アフィリらいふ

Macでアフィリエイト、カンボジア旅行について

riruka

アフィリエイトで使いたいホームページ作成ソフト

アフィリエイトで使いたいホームページ作成ソフト アフィリエイトをやるための一つには、ホームページを作ることがあります。 そのホームページを作るためのソフトをまとめてみました。 Windows用・Mac用、無料・有料のものがあります。 Windows用ホームページ作成ソフト ホームページビルダー 人気・知名度共にNo1のホームページ作成ソフトです。 簡単にホームページを作れるのが特徴。初心者に優しいソフトです。 ソースネクスト・ホームページV4 ホームページビルダーのような簡単操作でホームページを作成できるソフトです。 初心者向け・低価格なのが嬉しいですね。 ソースネクスト・ホームページV4ホームページ>>> Windows & Mac 用ホームページ作成ソフト Adobe DreamWeaver プロも使っているホームページ作成ソフトです。 プロ向けなので難しいこともできますが、初心者には難しすぎて使いこなすまでに挫折しそうです。 HTMLなどが理解できる人向けです。 月額制なので、常に使う必要がある人向けですね。 DreamWeaverホームページ>>> BiND BiNDは簡単にホームページを作ることができるソフトです。 ブログコンテンツも作ることができるのが特徴です。 初心者向けでありながらプロフェッショナルなサイト作りができます。 Aptana Studio Aptana StudioはDreamweaverのような高機能ホームページ作成ソフトです。 現在無料となっています。 高機能なので初心者には向いていません。 Aptana Studioホームページ>>> KompoZer KompoZerはWYSIWYG編集が可能な上級者向けのHTMLエディタです。 上級者向けなのでHTMLなどの知識がない初心者には向いていません。 無料ソフトです。 KompoZerホームページ>>> Mac用ホームページ作成ソフト RapidWeaver RapidWeaverは簡単にホームページ・ブログサイトを簡単に作成できるMac用ソフトです。 初心者向けですが、現在は英語版です。 RapidWeaverホームページ>>>…

Continue reading...
riruka

アフィリエイトで使いたいリネームソフト

アフィリエイトで使いたいリネームソフト ダウンロードした画像などをまとめてリネームできるソフトをまとめてみました。 画像サイトなどで大量に画像をアップロードするときなどに使いたいですね。 Windows 用リネームソフト ファイル名変更君(無料) ファイル名変更君は無料のリネームソフトです。ランダムのファイル名を入力することができるのが特徴です。 ファイル名変更君 ウェブサイト>>> bkrename(無料) bkrenameはエディタ方式でファイルを一括変更します。 bkrename ウェブサイト>>> Mac 用リネームソフト Automator(インストール済みソフト) MacにはインストールされているAutomatorというソフトがあります。項目を組み合わせることでリネームをすることができます。 Shupapan(無料) Shupapanは無料でありながら、連番処理、検索・置換、文字変換、拡張子処理、タグリネームなどのリネーム処理を備えた多機能なリネームソフトです。 Shupapan ウェブサイト>>> A Better Finder Rename(有料) A Better Finder Renameは高機能なリネームソフトです。 A Better Finder Rename ウェブサイト>>> Renamer(.app)(有料) Renamerは高機能なリネームソフトです。 Renamer ウェブサイト>>> 以上アフィリエイトで使いたいリネームソフトでした。

Continue reading...
riruka

メルカリに出品してみた結果、、

テレビCMでおなじみ、フリマサイトのメルカリ。 そんな人気にあやかって、 商品を出品してみた、 結果、、、 、、、 一つも売れませんでした。 がっくし。 まず、出品したのは母の洋服数点です。 商品価格をかなり安く設定したのですが、 まったく売れませんでした。 反応もほとんど無し。 しばらく出品していましたが、 すべての出品を取り消し、退会処理をしてアプリを削除しました。 退会してしまった理由の一つに、 売上金の問題が。 売上金は一時メルカリに預けて溜まっていくのですが、 受け取り時にかかる振込手数料が210円かかるんですよね。 (10,000円以上は無料で振込。2017/08/27現在。) 1万円貯めるのにどんだけ売らなきゃならんのだよ、、、と。 そして、 ちょっと売れたくらいでは、 売り上げを受け取るのに210円取られちゃうので受取額が減っちゃう。。。 そんなちょっとした絶望感から、 「こりゃダメだ」ってことで、 退会に至ったのでした。 フォローしておくと、 匿名配送できるし、年会費みたいなものは不要です。 そんなところはいいけれど。 でも、 送料込みで出品すると、 送料込みの価格から売り上げ手数料10%も取られちゃう(?)。 そんなところもマイナス要因です。 最後に、高額で売れるものがたくさんあるならいいかもしれませんが、 ちょっとした小遣い稼ぎ程度には不向きみたいですね。 私の場合、出品の手間だけとって失敗した経験談でした。 みなさんにの参考になれば幸いです。 ではまた。

Continue reading...
riruka

[暴走阻止] photoanalysisdなるものがCPUを占有している//macOS Sierra

MacBook Airを購入し、 データ移行ができて使ってみていたのですが、 ほとんど何もやっていないのに、 CPUが激しく消費されているのに気が付きました。 何やら 「photoanalysisd」 なるものが暴走しているようです。 調べてみると macOS Sierraの「写真」アプリケーションが関係しているようです。 対処としてしてみたことは、 1 iCloudの写真同期を解除 2 ピクチャフォルダーにあるライブラリーデータをとりあえずデスクトップに移動。 3 再起動 4 ライブラリーデータを元のピクチャフォルダーに戻す。 これで暴走はおさまりました。 一件落着。 なんでこんなことになるのかAppleさん。 自分がモロ初心者だったら気が付かないで、 ずっと暴走したままでしたぞ。 MacBook Airでアフィリエイトがんばるぞ!!

Continue reading...